施術内容から探す

症状ごとの治療方法

光治療(ノーリス)

光治療とは、「インテンス・パルス・ライト(IPL)」と呼ばれる特殊な光をお肌に照射し、メラニン色素(しみの原因)を分解していく治療方法です。

当院では、「ノーリス(Norlis)」というデンマーク製のIPL機器を導入しています。ノーリスは薬事承認を得ており、肌へのダメージを抑えながら、しみや赤み、毛穴の開きといった複数の症状にアプローチできます。

期待できる効果

  • 美肌
  • キメ・ハリ
  • 赤ら顔の改善
  • 毛穴の改善

費用について

内容 初回モニター(税込) 1回(税込) 5回セット(税込)
全顔
(スポット照射、パック付)
22,000円 27,500円 110,000円
全顔:イオン導入追加
(ビタミンC)
- 32,400円 129,600円
全顔:イオン導入追加
(ビタミンC+トランサミン)
- 33,000円 132,000円
両手背 - 16,500円 66,000円
両前腕または、両上腕 - 38,500円 154,000円

光治療の流れ

肌画像解析機での撮影
まずクレンジング、洗顔を行い、専用機器でお肌の状態を撮影し、しみやくすみの分布を可視化します。
医師による診察
撮影データをもとに、医師が現在のお肌の状態を丁寧に診察し、適切な治療法をご説明します。
ジェルの塗布
照射の準備として、顔全体に冷却ジェルを塗布し、肌を保護します。
光照射(IPL施術)
ノーリスを用いて、お顔全体にやさしく光を照射します。
痛みは軽く、パチッと弾かれるような刺激があります。痛みに弱いという方は、麻酔クリームを塗布することで痛みを軽減できます(費用別途になります)。
ジェルを洗い流す
照射後は、塗布したジェルを丁寧に拭き取り、肌を清潔に整えます。
終了・アフターケアの説明
施術の所要時間は30~45分程度です。
終了後、施術後の注意点やスキンケア方法をご説明し、次回のご案内をいたします。

効果の持続時間・施術間隔

通常は3〜4週間に1回の間隔で、5回程度の継続施術をおすすめしております。

※効果は1回の施術でも実感される方が多いですが、しみの種類や濃さによっては複数回の施術が必要です。継続的に行うことで、しみやくすみの改善だけでなく、透明感のある肌を保つことができます。

ダウンタイム・副作用について

ダウンタイム
施術直後は軽度の赤みが出る場合がありますが、ほとんどの方が当日からメイクが可能で、日常生活に大きな支障はありません。
しみの反応によっては、照射後に一時的にしみが濃く見えることがありますが、数日~1週間ほどで自然に薄くなっていきます。
痛み・副作用
照射中に軽い刺激や熱感を感じることがありますが、強い痛みではありません。
ごくまれに赤みや腫れ、水疱などが出ることがありますが、多くは数日以内に改善します。

このような方は治療を受けられません

以下のような方は、光治療をお受けいただけない、または医師の判断が必要となります。

  • 妊娠中または授乳中の方
  • 日焼け直後の肌の方、日焼けの予定がある方
  • 光過敏症のある方、光感受性を高める薬を使用中の方
  • 強い炎症やアトピーなど、皮膚に疾患のある方
  • 重度の糖尿病や免疫疾患のある方
  • ペースメーカーや金属・シリコンを埋め込んでいる部位への照射
  • など

未承認機器・医薬品の掲載に関して

未承認医薬品等であることの明示
本治療に用いる機器は、美容目的での使用については医薬品医療機器等法上の承認を得ていないものです。美容目的での使用については保険適用外の自由診療となります。
入手経路等の明示
シネロン・キャンデラ株式会社より納入
国内の承認医薬品等の有無の明示
本治療に用いる「皮膚色素性疾患用光治療器 Nordlys」はシミ(表在性皮膚良性色素性疾患)及び血管病変(毛細血管拡張症や赤ら顔など)の治療機器として厚生労働省に承認されています。美容目的での使用については保険適用外の自由診療となります。
諸外国における安全性等に係る情報の明示
諸外国で重篤な安全性情報の報告はありません。リスクとして、軽度の紅斑や浮腫、一過性の炎症後色素沈着が報告されています。

ゼオスキン

お肌の状態に合わせてプログラムをカスタマイズし細胞レベルで健康的なお肌に導く医療機関専売品のスキンケア製品です。しみ治療など、目に見えた変化が実感しやすいです。

期待できる効果

  • しみの改善
  • くすみの改善
  • 美肌

費用について

●●●● 準備中
●●●● 準備中

一般のスキンケアとの違い

一般の
スキンケア用品
ゼオスキン
診察なしで購入可能 診察をしなければ購入不可
角質層へのアプローチ 表皮・真皮までアプローチ
表面の一時的な保湿目的のスキンケア用品が多い 表面だけでなく、内側から健康的な素肌に
改善することが目的
アレルギーなどがなければ刺激なし 種類により赤みや皮むけ等の刺激を伴う

診療・治療後の留意点

  • 診察当日はお肌の正確な診察と安全のため、洗顔をお願いしております。
    メイク道具をお貸出しはございませんので、診察後のメイク道具はご持参をお願いいたします。

副作用について

反応には個人差があり、 治療開始1~2ヶ月は、赤みと皮むけが続く場合があります。

未承認機器・医薬品の掲載に関して

準備中

シワ取り注射

眉間のしわ、おでこのしわ、目尻のしわに対してシワ取り注射を行うことで、眉間や目尻など、表情じわの原因となる特定の筋肉の緊張を和らげたり、咬筋(エラ)の筋肉を委縮させ顎をすっきりさせることができます。筋肉を弛緩、リラックスさせる事で眉をひそめたときにできる眉間のしわや、笑う時にできる目尻のしわが次第に目立たなくなっていきます。

期待できる効果

  • シワの改善

費用について

●●●● 準備中
●●●● 準備中

効果の持続時間・施術間隔

一般的に2~3日後に効果が現れ、2週間後には最大限の効果に達します。
持続期間は3~4カ月程度です。
※治療効果を維持するには継続して治療を行う必要があります。

ダウンタイム・副作用について

ダウンタイム
施術直後は軽度の赤み・痛みが出る場合がありますが、通常2~3日で症状は収まります。
痛み・副作用
治療後の数日間、注射した部位が腫れることがございます。また、アレルギー反応として赤みやかゆみが数日生じることがあります。

QスイッチNd:YAGレーザー(トライビーム)

トライビームは、メラニン色素などの特定の色素のみに反応するレーザーです。
極めて短い時間(ナノ秒)で、深部へ高いエネルギーを与えることができるため周囲の組織を傷つけることなく、皮膚へのダメージを最小限に抑えます。

レーザーによる温熱効果で皮膚のコラーゲンの生成を促し、肌キメ・ハリ・くすみ・タイトニング・血行不良による目の下のくま・色味のない唇などの症状を改善することもできます。

期待できる効果

  • しみ
  • 肝斑
  • 美肌
  • 刺青

費用について

内容 初回モニター(税込) 1回(税込)
しみスポット:5mm×5mm - 5,500円
しみスポット:1cm×1cm - 11,000円
しみスポット:1.5cm×1.5cm - 16,500円
しみスポット:2cm×2cm - 22,000円
しみスポット:2cm超~
※2cm以降は1mm単位になります
- +1,100円
全顔(まぶたは含みません) 55,000円 77,000円
両頬 33,000円 55,000円
片頬 22,000円 33,000円
両眉下(両上まぶた)
※眼球保護費用込み
- 22,000円
両前腕 - 220,000円
片前腕 - 110,000円
両手背 - 77,000円
片手背 - 55,000円

効果の持続時間・施術間隔

症状により異なります。濃いしみの場合1~2回、肝斑の場合10回程度繰り返していただくことがおすすめしております。

診療・治療後の留意点

  • 診察当日はお肌の正確な診察と安全のため、洗顔をお願いしております。
    メイク道具をお貸出しはございませんので、診察後のメイク道具はご持参をお願いいたします。

ダウンタイム・副作用について

ダウンタイム
赤み、熱感、かゆみ、痛み、乾燥が1~2週間程度続くことがあります。
痛み・副作用
コメド、毛嚢炎、埋没毛、色素沈着や色素脱失、点状出血、内出血が生じることがあります。

イオン導入

微弱な電流を皮膚に流してイオン化した水溶性の有効成分を肌の奥にまで届けるイオン導入は、必要な成分をたっぷり送り込めます。電流は肌が本来持つバリアゾーンも通り抜けるため、手やコットンで塗布するよりも数十倍も浸透するといわれています。

導入で使用する薬剤は医療機関でのみ取り扱いのできる一般には販売されていない高濃度のものですので、ご自宅では不可能な効果の高い美肌ケアがおこなえます。

期待できる効果

  • ニキビ
  • 美肌・美白
  • 毛穴

※ケミカルピーリングなどを組み合わせることでさらに効果が期待できます。

費用について

内容 1回(税込) 5回セット(税込)
イオン導入
(ビタミンC)
5,500円 22,000円
イオン導入
(ビタミンC+トランサミン)
6,600円 26,400円

効果の持続時間・施術間隔

通常1~2週間に1回の頻度をおすすめしております。

診療・治療後の留意点

  • 診察当日はお肌の正確な診察と安全のため、洗顔をお願いしております。
    メイク道具をお貸出しはございませんので、診察後のメイク道具はご持参をお願いいたします。

ダウンタイム・副作用について

ダウンタイム
ほとんどありません。
痛み・副作用
基本的には副作用はないと言われてはいますが、発赤や熱感、かゆみ、痛み、腫れ、発疹、肌の炎症など症状が現れる場合もあります。時間とともに治まることが多いですが、数日たっても治まらない場合には、ご相談ください。

ケミカルピーリング

ケミカルピーリングは、薬剤を肌に塗ることで、蓄積された古い角質を溶かし、新しい皮膚細胞を作る働きを促します。繰り返しピーリングすると、肌のターンオーバーを促進・正常化させ、キメの整った肌になります。

期待できる効果

  • 毛穴
  • 美白
  • しみ
  • 肝斑
  • ニキビ・ニキビ跡

イオン導入などを組み合わせることでさらに効果が期待できます。

費用について

内容 1回(税込) 5回セット(税込)
全顔+パック 9,900円 39,600円
全顔+イオン導入
(ビタミンC+トランサミン)
15,400円 61,600円
背中+イオン導入
(ビタミンC)
22,000円 88,000円

効果の持続時間・施術間隔

準備中

診療・治療後の留意点

診察
  • 診察当日はお肌の正確な診察と安全のため、洗顔をお願いしております。
治療後
  • 紫外線対策をお願いいたします。
  • ピーリング成分を含むスキンケア・メイク用品・外用薬の使用はお控えください。

ダウンタイム・副作用について

ダウンタイム
ほとんどありません。
痛み・副作用
治療中~治療後には疼痛、発赤、肌あれ、色素沈着等が出現することがあります。

このような方は治療を受けられません

以下のような方は、光治療をお受けいただけない、または医師の判断が必要となります。

  • 皮膚炎(アトピー性皮膚炎やかぶれなど)の疾患がある方
  • 配合成分に対する過敏症のある方
  • ヘルペス治療中の方
  • 日光過敏症の方
  • 妊娠中または授乳中の方
  • など

未承認機器・医薬品の掲載に関して

準備中

電気分解法

「電気分解法」とは、高周波を利用した弱い電気エネルギーでほくろを焼却して除去する治療法です。皮膚を傷つけることがなく、短時間で手軽にできる治療法です。

期待できる効果

  • ほくろ・いぼの除去

費用について

内容 1回(税込)
電気分解:1mm 5,500円

※保証期間(1年間)の期間に再発しても、再診料のみとなります。

効果の持続時間・施術間隔

ほくろ・いぼの大きさや深さによっても異なりますが、通常1回(約10分程度)のみの施術となります。

診療・治療後の留意点

  • 診察当日はお肌の正確な診察と安全のため、洗顔をお願いしております。

ダウンタイム・副作用について

準備中